ボーテ式ホワイトニングは
8ヶ月以上の研修を受け、
厳しい試験に合格したセラピストのみが
施術を担当しております。
当院のホワイトニングの研修を8ヶ月以上受講し厳しい試験をクリアしたホワイトニングのプロフェッショナルのみが施術を行います。
「ホワイトニングはしみる」と聞いたことはありませんか?
ボーテ式ホワイトニングでは、しみを抑える成分と歯を強化するアパタイトを含む専用薬剤を使用。
施術中・施術後ともに配合成分が働くため、しみに敏感な方でも安心して受けていただけます。歯を白くするだけでなく、歯質も強化できる画期的なホワイトニングです。
ボーテ式ホワイトニングなら、施術後の飲食制限がありません。
アパタイト配合ペーストで歯の表面をコーティングし、再石灰化を促すことで、着色を防ぎます。
通常のホワイトニングでは避けるべきコーヒー、紅茶、赤ワインなども、施術後すぐにお楽しみいただけます。
当院では、より多くの方にホワイトニングを受けていただけるよう、相場の半額〜1/3というリーズナブルな価格でご提供しています。
複数のプランを用意しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
当院では、さまざまなホワイトニング方法をご用意しています。
「自宅でのケアは面倒」「通院回数を減らしたい」「結婚式に向けて急いでいる」など、お悩みに合わせた最適なプランをご提供します。ぜひお気軽にご相談ください。
ボーテ式 ホワイトニング |
エステや セルフホワイトニング |
|
使用薬剤 | ![]() |
![]() |
効果 | ![]() 白くできる |
![]() |
施術者 | ![]() 歯科衛生士 |
![]() ご自身 |
安全性 | ![]() 安全性が高い |
![]() のフォローなし |
費用 | ![]() が良い |
![]() |
選択肢 | ![]() 方法が選べる |
![]() |
ボーテ式ホワイトニングと
セルフホワイトニングや
エステ店でのホワイトニングの
大きな違いは白さと安全性です。
本来の歯の色より白くしたい、
技術の確かなところで安心して施術を
受けたい方は、
ぜひ当院の
ボーテ式ホワイトニングをお試しください。
予防歯科先進国スイスで作られ
世界的に
使用されているEMS社の
最新医療クリーニング機器です。
特殊な微粒子のパウダーとお水を歯面にジェット噴射することにより、頑固なバイオフィルムやヤニ、着色汚れを歯を傷つけることなく綺麗に除去することができます。(東広島でもまだ導入の少ないエアフローを当院では4台完備しております)
※喘息の方は不可歯科医院で専門の歯科衛生士が行うホワイトニングです。高濃度の薬剤を使用できるため、より早く効果を実感できるのがメリットです。ただし、色戻りが早い傾向があります。
お一人おひとり専用のマウスピースを作成し、ご自宅などで行っていただくホワイトニングです。オフィスホワイトニングのような高濃度の薬剤を使用できないため、白さを実感できるまで時間がかかりますが、長持ちする白さが特徴です。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用した方法で両者のデメリットを無くす、最良のホワイトニング方法です。目標達成率が最も高く、歯の白さの持続力や効果を最も実感いただける方法です。
セルフホワイトニングでは得られない、人から「歯が明るくて綺麗」と気づいてもらえる最高の白さと持続力を 目指したい方はデュアルホワイトニングコースもおすすめしております。
当院では、下記のお支払いに対応しております。
問診票にご記入いただき、お悩みについてお伺いいたします。
当院では安全のために、虫歯・歯周病など口腔内に問題がないかしっかり確認させていただいてから ホワイトニングを施術させていただいております。また歯石や着色がついた状態でホワイトニングを しても効果が出にくいため、事前にクリーニングをお受けいただいております。
気になる黄ばみや、歯の色味についてのお悩みを専門のスタッフがお伺いいたします。 さらにシェードガイドを使って現在の歯の色味(シェード)をチェックいたします。
唇の乾燥予防にオーガニックのリップクリームを塗布いたします。
歯の表面にホワイトニング専用のお薬を塗布いたします。
約8分間 LEDライトを照射します 。その後一度薬剤を拭き取り、新しい薬剤を塗布して再び約8分間照射します。
薬剤を拭き取り、うがいをした後、アパタイト入り薬剤でコーティングしていきます。
最後に歯の色見を確認していただきます。
2〜3週間後のご予約をおとりします。
問診票にご記入いただき、お悩みについてお伺いいたします。
当院では安全のために、虫歯・歯周病など口腔内に問題がないかしっかり確認させていただいてから ホワイトニングを施術させていただいております。また歯石や着色がついた状態でホワイトニングを しても効果が出にくいため、事前にクリーニングをお受けいただいております。
気になる黄ばみや、歯の色味についてのお悩みを専門のスタッフがお伺いいたします。 さらにシェードガイドを使って現在の歯の色味(シェード)をチェックいたします。
オーダーメイドのマウスピースを作成するための型取りをいたします
薬剤のご使用方法から歯やマウスピースのお手入れ方法まで詳しくご説明していきます。
お好きな時間、お好きな場所で1日2時間程度ホワイトニングをします。
1ヶ月後に歯の色味を確認のためご来院いただきます。
※デュアルホワイトニングの場合、上記に加え、2〜3週間ごとにオフィスホワイトニングの施術を受けにご来院いただきます
ホワイトニングに関するご相談・ご予約を
24時間受け付けております。
まずはお気軽にご相談ください。
専門知識を持つ経験豊富なスタッフが
ご対応させていただきます。
基本的にお痛みはございませんが、普段から知覚過敏でしみる症状のある方の場合、一時的にしみる可能性がございます。 一過性のもので、次第におさまるので心配は不要です。また、当院ではしみ止めの成分を含む薬剤を使用するなど、 しみ・痛みを軽減する配慮を行なっております。
クリーニングはヤニや茶渋といった歯の表面の着色汚れを除去し歯本来の色を取り戻すことはできますが、 元々の歯の色より白くすることはできません。歯の内部の黄ばみを除去し、 歯本来の色を理想的な白さにしていきたい場合はホワイトニングが必要となります。
1回でもご自身でトーンが上がったとご実感していただけます。 ただし、黄ばみの濃い方が理想的な白さにされたい場合は、回数を重ねることが必要となります。 お一人おひとりの歯の黄ばみ具合や歯質を拝見して理想的な白さになるために必要な期間や回数をお答えできますので、まずはお気軽にご相談ください。 ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用すると最もスムーズにブリーチシェードに到達でき白さが長持ちいたします。
強いお薬を使えば1回で白くはなりますが、強いお薬を使いますので激しい痛みがでてしまいます。 また、すぐに色戻りしたり、歯の表面がただれて歯の汚れが逆につきやすくなったりします。 そのため、当院ではあえて何回かに分けて、歯に負担のない方法でホワイトニングしていただけるように配慮しております。
当院のボーテ式ホワイトニングでは、飲食制限がございませんので、コーヒーや煙草などをお控えいただかなくても大丈夫です。 施術直後でもお好きなものをお召し上がりいただけます。 特に着色が気になる方の場合は、専用の歯磨き粉もございますのでご安心ください。
ホワイトニングで使用する薬剤は、妊婦さんや授乳中の方が使用しても、安全上問題ないといわれています。 しかし当院では、念のために妊娠中・授乳中のホワイトニングはご遠慮いただいております。 また同様の理由から18歳以下の方もお受けしておりません。
当院では安全性を配慮して、ホワイトニング前には虫歯と歯周病のチェックをお受けいただいております。また歯石や着色のついた状態で ホワイトニングをすると効果が激減してしまうため、事前のクリーニングに同意いただける方のみ施術を承っております。
はい、可能です!当院で行っているインビザライン矯正をしながらホワイトニングも一緒にお受けいただけます。 お得なセットプラン料金もございますので、お気軽にご相談ください。
受付時間 | 診療時間30分前〜終了30分前 |
---|---|
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
住所 | 〒739-0025 広島県東広島市西条中央6丁目12-16 駐車場11台完備 |