のざき歯科・東広島おとなこども矯正歯科

PEDIATRIC DENTISTRY小児歯科

健やかな成長を支える
歯科診療を

お子さまの歯は、将来の健康な口腔環境の土台となるとても大切な存在です。

のざき歯科・東広島おとなこども矯正歯科では、
むし歯の治療だけでなく、予防・歯肉炎のケア・歯並びの異常予防までを
含めた総合的な小児歯科診療を行っています。

「20歳でむし歯ゼロ・美しい歯並び」を目指し、
乳歯の頃からの定期的なケアを大切にしています。

お子さまのむし歯を
防ぐためにできること

実は、生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、むし歯菌は存在しません。
むし歯菌の感染源となるのは、主に身近なご家族。
中でも、もっとも長く接する機会が多い
お母さんのお口の健康状態が大きな影響を与えると言われています。

のざき歯科・東広島おとなこども矯正歯科では、「20歳でむし歯ゼロ」を目指し、
親御さんと一緒にお子さまの口腔環境を守る取り組みを行っています。

POINT01

むし歯放置で治療が大掛かりに

むし歯菌は生まれた時には存在せず、主にご家族から感染します。特に1歳半〜2歳7ヶ月の時期は感染しやすく、3歳までに菌のバランスが定まるといわれています。

お母さんが定期的にケアを受けていると、お子さまのむし歯リスクが約半分になるというデータも。妊娠中や出産前からの予防が、お子さまの健康な歯への第一歩です。

むし歯放置で治療が大掛かりに
家庭と医院でむし歯予防
POINT02

家庭と医院でむし歯予防

むし歯ゼロを目指すには、歯科医院でのケアに加え、ご家庭での取り組みも欠かせません。

私たちは、治療だけでなく「日常の予防」にも寄り添いながら、親御さんと二人三脚でお子さまの歯を守ります。

お子さまの健やかな口腔環境づくりを、ぜひご家族とともに取り組んでいきましょう。

お口全体をサポートする
定期検診を

お子さまのお口の健康を守るために、当院ではむし歯
の有無だけでなく、歯肉炎・歯並び・口腔機能などを
トータルでチェックしています。

乳歯がきちんと生え変わっているかも、定期検診での
大切なポイントです。

必要に応じて、保護者の方へ丁寧にご説明いたします
のでご安心ください。

定期検診1
01 定期検診2

自分でできるケアを身につける

健康な歯を保つには、定期検診だけでなく、ご家庭でのセルフケアが欠かせません。

当院では、お子さまが自分でしっかり磨けるよう、歯ブラシやフロスの使い方を楽しく練習します。
また、まだ仕上げ磨きが必要なお子さまには、保護者の方へのアドバイスも行っています。

日々のケアがよりスムーズになるよう、磨き方のコツやケアのタイミングなどもお伝えしています。

食事習慣からむし歯を予防

むし歯を防ぐには、ブラッシングだけでなく日々の食事習
慣も大切
です。
間食のとり方や、ジュース・おやつとの付き合い方など、
日常の中で気をつけたいポイントをわかりやすくご説明し
ます。

02 定期検診3
03 定期検診4

フッ素塗布で強い歯に

当院では、フッ素塗布を無料で行っています。
フッ素には、歯をむし歯から守る力を高め、歯質を強くする働きがあります。
年に3~6回の定期的な塗布を続けることで、むし歯に強い
歯を育てていきましょう。

お子さまの歯並びについて

指しゃぶりや口呼吸など、色々な原因から歯並びが悪くなるお子
さまが増えています。
現在は5人に4人、10人に9人歯並びが悪い時代とも言われて
います。

その主な原因が口腔機能発達不全症と言われています。
口腔機能発達不全症とは舌を中心としたお口のまわりの筋肉が
しっかりと発育していない状態
のことです。

口腔機能発達不全症があると歯並びが悪くなったり、口呼吸(お
口ポカン)
になりやすくなります。

歯並び

口育でお口の成長を支援

口育士

当院では、むし歯や歯並びだけでなく、
お子さまのお口の発達そのものを整える「口育」にも積極的に取り組んでいます。

「口育」は、日本では主に予防矯正として歯科医が行なっている「機能予防管理術」で、
日本口育協会では資格制度が設けられております。

そんな口育について十分な知識を持ち、認定された「口育士」が当院には8名在籍しており、
お子様の口腔機能の成長サポートを担当医と共に行います。

早期のケアで、
将来の負担を軽く。
お子さまに合った矯正を
ご提案します

診療歯科まとめ

歯列矯正や口腔機能発達不全症は、早めの対応がとても重要です。
大人になってから始めるよりも、期間や費用の負担が抑えられることも少なくありません。

矯正治療が必要と判断された場合は、
丁寧な診査とカウンセリングを通じて、お子さまに合った治療法をご提案いたします。
症状によっては、専門の連携機関をご紹介することも可能です。

お子さまの健やかな成長のために、早めのご相談をおすすめしております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

無料矯正相談実施中 子どもの矯正専門サイト

電話で予約

WEB予約

矯正予約・相談